掲示板



 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    APSに関する情報交換や交流の場

  1. APSラジオのみなさん、いつも楽しく拝聴させていただいています。

    LE2015の発売と同時にAPSを始めまして、一ヶ月の初心者です。
    射撃時のスタンス等で、お聞きしたい事があります。
    インラインやオープンなどのスタンスがありますが、初心者のうちは気にしないで練習した方が良いのでしょうか?
    また、初心者がやってはイケナイ事、やらなくてはイケナイ事などありましたら、教えてください。

    • すいません。不具合で表示されていませんでした。次回のAPSラジオ83回にて取り上げます。よろしくお願いいたします。

  2. APSラジオの皆様、はじめまして。
    キャタピラーと申します。
    毎週楽しみに拝聴しております。
    当方、宮城県仙台市在住でして、リスキーさんはじめ同郷に素晴らしい選手がいらっしゃることが誇らしいです。

    実はこの番組に触発され、再販されたAPS-3をフロンティアさんから通販で購入しました。
    いつか練習会などに参加できるといいなと思いつつ、非公式サイトでダウンロードした紙的を5メートル弱の距離から撃って楽しんでいます。

    最近ノーマルグリップに徐々に違和感を感じ、ほとんど射撃経験も無いくせに生意気かとは思いましたが、先日にフロンティアさんのバージョン3グリップを購入しました。
    早速装着してみると、ノーマルとは段違いのフィット感で、撃つのがとてもラクに楽しくなりました。
    おおっ!という感じ。
    パームレストを固定するネジ部分にワッシャ様の板を入れる技もリスキーさんのYouTubeチャンネルで勉強させて頂き、自分なりに対策してみました。
    お三方のおかげで、楽しいAPSライフを始められた気がします。
    御礼申し上げます。

    さて、前置きが長くなりましてすみません。
    要望を2点ほど書かせて頂きます。


    昔々、ドミネーターという銃があったと思います。
    その頃は私はまだ少年で、雑誌で見てなんか凄いなぁと憧れた記憶があります。
    ドミネーターの実物を見たことがないため、どうゆう銃だったか思い出話的に聞かせていただけると幸いです。
    その他、歴代APS認定銃の思い出話等があれば聞きたいなぁと思っております。


    番組中、堺さんは進行に徹しておられるようですが、私は堺さんのお考えやお話も聞きたいです。

    過去にあった内容でしたらすみません。
    よろしくお願いします。

    • すいません。不具合で表示されていませんでした。次回のAPSラジオ83回にて取り上げます。よろしくお願いいたします。

  3. APSラジオの皆様、はじめまして。
    毎週楽しみに拝聴しております。

    実はこの番組に触発され、再販されたAPS-3をフロンティアさんから通販で購入しました。
    いつか練習会などに参加できるといいなと思いつつ、たまにではありますが、非公式サイトでダウンロードした紙的を5メートル弱の距離から撃って楽しんでいます。

    最近、ノーマルグリップの掌部分に当たるふくらみ部がどうにも私の手に馴染まない気がして、違和感を感じていました。
    そもそも経験不足なのだから自分の握り方が悪いのだろう、、、と思っていましたがなんとなく納得がいかず、先日にフロンティアさんのバージョン3グリップを購入しました。
    ほとんど射撃経験も無いくせに生意気かとは思いましたが、、、。

    早速装着してみると、ノーマルとは段違いのフィット感で、撃つのがとてもラクに楽しくなりました。
    おおっ!という感じ。
    パームレストを固定するネジ部分にワッシャ様の板を入れる技もリスキーさんのYouTubeチャンネルで勉強させて頂き、自分なりに対策してみました。
    お三方のおかげで、楽しいAPSライフを始められた気がします。
    御礼申し上げます。

    さて、前置きが長くなりましてすみません。
    二点ほど質問させてください。
    ①フロンティア製グリップを装着した状態で純正ケースに銃を入れる際、入ることは入るのですが、パームレスト部分がノーマルよりも大きいためかすこし無理矢理感があり、ケースが膨らんでしまいます。
    私は下面の発泡スチロール部分を少し切り取って対応してみましたが、皆様はどうされておられますでしょうか。
    参考までお聞かせ頂ければと思います。

    ②右利きの場合ですが、射撃の際に左手はどうされてますでしょうか。
    私は未だ模索中なのですが、「なんとなく落ち着く」ので、みぞおち部分に手を添えています。
    お三方の方法と、もしその理由があれば解説頂ければ嬉しいです。

    過去にあった質問でしたらすみません。
    よろしくお願いします。

    追伸
    私は宮城県仙台市在住です。
    リスキーさんはじめ、同郷に素晴らしい選手がたくさんいらっしゃることが誇らしいです。

    • すいません。不具合で表示されていませんでした。次回のAPSラジオ83回にて取り上げます。よろしくお願いいたします。

  4. APSラジオのみなさん、いつも楽しく拝聴させていただいています。
    そして、マック”KING”堺先生ジャパンスティールチャレンジ優勝おめでとうございます。

    早速ですが、山中先生のお店で無事APS3 LE 2015を購入できまして、自宅で的撃ちをしてます。
    そこで質問です。
    ブルズアイとシルエットの的の高さは公式のHPでは1.4mとなっていますが、どちらも同じ高さなのでしょうか?
    例えば、シルエットの的を置く高さは1.4mで、ブルズアイのXの位置が1.4mなのでしょうか?

    そんな事、気にしないで練習しろとリスキー先生に怒られそうですが
    ご教示していただけたら幸いです。

    • すいません。不具合で表示されていませんでした。次回のAPSラジオ83回にて取り上げます。よろしくお願いいたします。

  5. ▼APSラジオ、いつも楽しく聴かせていただいてます。

     9/13の大阪公式、会場で観戦させていただきました。
     ラジオ75回で、
    「関東勢よりも関西の参加者にたくさん出てもらえるよう」
    という話しが出ていました。確かにそれはそうですが、2015
    本大会の赤間選手、グランドチャンピオンの奥選手をはじめ
    トップクラスの選手の試合が目の前で見られるというのは
    とても贅沢で、実に興味深かったです。目の前でプレートの
    リスキーさんと赤間さんの「仙台対決」や奥選手の満射は、
    ほんと見に来て良かった〜!と感動しました。

     仕切りを付けてレーンを増やすというのはとても良い案
    ですね。ただレーンに仕切りがないので、見所を、ブルズアイ、
    プレート、ターゲットと視線移動だけで全部を一度に見渡せ
    ます。これはマルチ画面で試合を見ているようで、忙しいの
    ですが(笑)、待ち時間などの退屈さがなくとても濃密な空間
    でした。

     出場のみなさん、ご苦労様でした。楽しい試合を見せて
    いただいてありがとうございました。

  6. 前回のラジオでAPS-3LE2015モデルが間もなく発売されると告知されていましたが、今回はフロンティア限定モデルは残念ながら発売されないそうですね。
    そこで、今回のLEをベースお三方のコラボカスタムを作ったら面白いかと思いました。
    リスキーさんの会社で加工したステンレスパーツを組み込んで、マックさんがトリガーチューニングしたカスタムモデルをフロンティアさんで限定発売するイメージなんですが。
    仮称「スリーアロー(三本の矢)モデル」なんでどうでしょう?

  7. まるさんこんにちは、初めまして
    私も、最初プリシーダーだったので
    ケースに困っていました。
    以前、ジョイフル本田で売っていたケースがかなりよかったので、貼っておきます
    http://aschalo39122.militaryblog.jp/e152519.html
    中のスポンジが簡単にちぎれるタイプなので
    ただこれの半分ぐらいのが本当はいいのですが

    やっぱりハードケースの方が…

    • 今回の本大会はGPで出ました。
      僕のケースのオススメはAPS3のケースです。
      両側スポンジにすれば綺麗に収まります。

      • お二方ともありがとうございます。
        参考にさせていただきます。

        ヘイローさんが使用なさっているタイプのケースは一度考えていたこともあるのですが、なるべくなら小さくというのが本音でして・・・
        ただ、長さや厚さなどを考えるとなかなか他には無いのも現状ですよね。
        やはりタバスコさんからご教授いただいたように、APS-3を購入しケースを利用するのが手っ取り早いのかもしれませんね。
        現在は意見を頂きましたお二方と、APSラジオでのお三方の話をふまえた上、ガンケースというジャンルに拘らず、エフェクターケースやアタッシュケースなどに、ウレタンフォームを別途購入して敷き詰める方向で考えています。

  8. APSラジオの皆様こんにちは、いつも楽しく拝聴させていただいております。
    9月に行われる大阪公式記録会に早速申し込みをし、定員に間に合えばAPS関連のイベントに初めて参加できることになりそうです。
    そこで初めて参加するにあたって少々お聞きしたいことがあります。
    それは、APS銃の輸送についてです。
    私は現在KSCのAPを所持しておりAPで出場する予定なのですが、ガンケースを所持していないためAPが入っていた箱をバック等に入れ外からはなるべく分からない形で輸送しようと考えていますが、この方法は御三方的には大丈夫でしょうか。
    本来であればガンケースを用意するべきなのだと思いますが、適したサイズのガンケースを未だ見つけられず最悪そのような運搬方法も考えなければならないかと思っております。
    また、少々大きくてもかまいませんがAPに適したサイズ(全長42cmほど)のガンケースをもしご存知でしたら教えていただけませんでしょうか。
    以上、よろしくお願いいたします。

  9. APSラジオのみなさん、いつも楽しく拝聴させていただいています。

    質問があります。
    バレルのメンテナンス(汚れの除去)は、どのようにやるのがよいのでしょうか。

    私はライフルもやっており、当たらなくなってきたなと思ったときや、大会前にはメンテナンスをやるようにしています。
    やり方としては、バレル本体はホームセンターで買ったパーツクリーナー(樹脂okのもの)を吹いて終わり、パッキンはトイガン用のアキュレイトアップという製品で綿棒を使って汚れを拭き取るようにしています。ちなみにバレルはライフルがステンレス、ハンドガンは純正の真鍮です。
    金属剥き出しなので、パーツクリーナーでも問題無いだろうと思っているのですが、いかがなものでしょうか。

    併せて、APS-3LEのテフロンバレルはどう取り扱うべきかも教えていただければと思います。

    よろしくお願いします。

  10. APSラジオの皆さん、こんにちは、ENZOです。
    初めて参加した本大会は、進行もスムーズですばらしいく、「毎年ここを目指す!」と言うことが目標になりました。
    前日のフロンティアさんの練習会でも集まっていた皆さんとてもフレンドリーに接していただきありがとうございました。
    同行した我が嫁も「みんなとても楽しそうだね!」と、感想を申しておりました。
    私自身の成績は、不甲斐ない結果となりましたが、自信が持っている公式記録を僅かですが上回っていたので、落ち込むこともなく、来年へ向けての課題だと、気持ちを新たにしました。
    練習場として、市民体育館武道場の使用許可が下りましたが、希望者が多く抽選なので、なかなかうまい具合に行きませんが、とりあえず8月4日(火)15:00~17:00という時間ですが、会場が取れたので、初練習会を行います。
    APSラジオをお聞きの方で、参加希望の方は、fecebook「APS CUP Challender’s FUKUOKA」までメッセージをください。
    現状、当日は、弦打くん(ツルウチ)とENZOの二人の予定です。(笑)

  11. 第25回APS本大会は皆様、たいへんお疲れ様でございました。成績についてはお三方悲喜こもごもおありでしょうが、このAPSラジオのおかげで、無事本大会に参加する事ができました。ありがとうございました。私は初めての本大会参加でしたが、事前の情報のおかげで試合もドギマギせず進行する事ができましたし、毎週の放送のおかげでやる気を切らさず頑張れました。また参戦記の方で主観について書かせていただきますが、ひとまず感謝とお礼を書かせていただきます。ありがとうございました。また次の本大会まで引っ張っていって下さいませ。第25期はお疲れ様でした。

  12. 第25回APSカップ東京大会、参加の皆様、お疲れさまでした!
    うまくいった人はごくごく少数で、皆様いろいろな言い訳があるでしょうね。
    ライフル部門だけ出場した、私の番狂わせは前夜にありました。
    赤羽フロンティアさんでの最後の調整から帰ると、仕事の納品点数が変更。
    自営業の辛さで、お得意様に断ることは自殺行為です。
    やっつけるのに午前2時までかかり、寝たのが3時。
    6時起床で、横浜から京急・都営地下鉄浅草線・・・・
    ここまでは良かったのですが爆睡していて「浅草」で寝過ごし、気付いたらどこか知らない地上を走っているではありませんか(汗)
    四つ木という知らない駅で折り返し(怖いので正直に京成線の運賃払いました)、浅草に戻ったらもう受付開始過ぎ(涙)
    浅草で朝飯どころでなく、心臓バクバク動悸息切れで会場に飛び込み、即、準備です。
    得意のプレートで自己評価最低を出した瞬間、念願の3大会連続バッチ更新の夢は消え、モチベーションどん底で爆沈でした。
    無念だった皆様の心中、お察し申し上げます。
    大会スタッフの皆様、ありがとうございました。

  13. 山中さん、この一月お世話になりました。
    トラウマだったムーバーは、練習上(場)ではそれなりに自信がつきました。
    過去3回の公式戦のように、10点台という情けない点数で沈没は無いと思います。
    せっかくお気遣いいただいたので、明日17日も14時頃から最後のライフル練習にうかがいます。
    *いかんせん遠いので、台風の影響が大の時はご容赦ください。
    過去3回と言えば、いずれもメカニカルトラブルや弾切れもありました。
    メカニカルトラブルは、競技の進行にも少なからず影響するので注意しないといけません。
    銃は試合前にしっかり点検し、予備マガジンも用意して本大会に臨みます。
    皆さんと、久々の公式戦を楽しみたいと思います。

  14. APSラジオの皆様、初めまして。いつも楽しく拝聴させていただいております。
    疑問に思ったことがあるので質問させてください。
    リスキーさんがご自身の動画でリストバンドについて言及されていますがそれを踏まえたうえで
    先月のフロンティア公式の動画を見ていて疑問に思ったことがあります。
    ハンドレストを腕側に拡張したり手首の下部を包み込むようにカスタムしている銃を使っている方がいますが
    ああいったカスタムはレギュレーションブック15ページの「銃固定具を手首より後ろの体に付けたり~」
    という禁止事項に抵触しないのでしょうか?リスキーさんの銃のハンドレストもノーマルのものに比べ
    手首の腕側の方まで当たるように拡張されていて、またそのように当てて使うことを想定しているように見えます。
    またどこまでが「手首」で、どこからが「手首より後ろの体」なのか自分自身曖昧なのでそのあたりも含めて教えていただけたらと思います。

    少し砕いて言うとリストバンドはダメで、ハンドレストを手首付近に当てて使うことを前提として拡張するのはアリなの?という感じです。
    それではよろしくお願いします。

  15. お早うございます。いつも楽しく拝聴しております。今回、グリップについてお願いいたします。
    グリップの改造、パテ盛り等に挑戦しようと思っております。使用している銃はAPS-3(フロンティアカスタムグリップVER-3)です。
    このグリップに相性のいいパテのメーカー・商品名あるようでしたら教えてくださいませ。
    また、グリップを改造する際の注意点やアドバイスありましたら、ご教授いただけませんでしょうか。よろしくお願いいたします。

  16. 今回APSを始めて実質1週間ながらフロンティアさんの公式練習会に初参加させていただきました。
    主催者の山中さんのご尽力、設営準備にボランティアで参加された加藤さん、境さんのご厚情に感謝申し上げます。
    次回開催時には、私も微力ながらお手伝い出来たらと思います。
    さて、質問ですがAPSの「公式記録会」と「公式練習会」の違いはなんですか。
    初心者ならではの質問ですがご教示願います。

  17. みなさま
    本大会も迫ってきましたが、今年度開催の「産業貿易センター台東館 」での参加は初めてになります。
    駅からの所要時間や、コンビニや自販機、待機スペースのことなど教えていただけますか?

  18. いつも楽しく拝聴させて頂いています。

    このラジオを通しASP競技に興味が湧き、始めてみようと思っております。
    銃についてはAPS3の2015LEを購入予定なのですが、木グリップは通常のグリップに比べ、どのようなメリットがあるのかいまいち把握出来ていません。
    また、フロンティア様で販売されているマウントベースを乗せようと思っているのですが、2015LEでも問題なく付けられるでしょうか。
    以上、2点について質問させてください。

    よろしくお願いいたします。

  19. APSラジオの皆様、おはこんばんちは。いつも楽しく拝聴させていただいております。
    最近になって、APSを始めてみようかと思うのですが前回のAPSラジオで、APS-3の2015LEがお勧めとの事でしたが
    購入するなら山中先生のお店で購入したいのですが、発売時期や価格などの情報がありましたら教えて頂けませんか?

  20. フロンティアAPS公式練習会にご参加頂いた皆さん。
    手伝って頂いた皆さんありがとうございました。
    お蔭さまで無事に終了する事ができました(^^)