ジャッジのやり方



APSカップなどシューティングの練習会では、

射手がジャッジも分担することが多いです。

APSカップのブルズアイのジャッジのやり方を紹介します。
慣れてきたら積極的にジャッジも行うと喜ばれますし
競技も円滑に進むのでオススメです。

動画はこちらです。

 

 

13

撃つ選手の次の選手も声をかけておきます。

近くに居れば、競技がスムーズに進行します。

14

ブルズアイのターゲット用紙をセットします。

 

15

 

ターゲットをセット後、

 

「セフティをかけた状態で、サイティング練習をしてください」

と声をかけます。

16

 

「よろしければコッキングしたセフティを解除してスタンバイ姿勢でお待ちください」

と声をかけます。

選手がサイティング練習をするまで待ちます。

17

 

選手が、用意できているのを確認したら、

「ブルズアイ競技を開始します。ブルズアイ、スタンバイ、レディゴー」

とコールし、タイマーをスタートさせます。

タイマーは2分間のカウントダウンのものを使います。

18

選手が撃っている弾数を数えておきます。

片手で指をまげてカウントするのもいいかと思います。

1分後、1分30秒後に、「1分経過」「1分30秒経過」と都度コールします。

 

19

 

途中で選手から発射弾数、経過時間を聞いてくることがあるので、その都度答えます。

20

2分経過、あるいは5発発射後に「競技終了」をコールします。

21

 

ターゲットを交換します。

撃った的は、選手が希望すれば選手に見せます。

22

第2ターゲットの射撃開始です。

同様に、「ブルズアイ スタンバイ レディゴー」

とコールし、タイマーをスタートさせます。2分間を計測します。

23

発射弾数を数え、都度「1分経過」「1分30秒経過」とコールします。

24

経過時間、発射弾数を選手から聞かれたら答えましょう。

25

2分経過か、5発撃ったら、「競技終了」をコールしターゲットを回収します。

26

採点を行います。

着弾点がラインにかかっていれば、得点になります。

27

このように、着弾点ごとに得点を記入していきます。

右下にスコアを記入します。

28

2つ目の的も集計します、

29

 

集計が終わったらパーソナルシートに 第1ターゲット点数、第2ターゲット点数

合計点数を記入して終了です。

そして、次の人、その次の人を呼んで・・・と最初から繰り返しになります。