RISKY へ返信する コメントをキャンセル メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です投稿内容名前 * メール * サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 ← 過去のコメント新しいコメント →APSに関する情報交換や交流の場 雪の中の公式記録会、皆様お疲れ様でした。 自分的には、もっと頑張りましょうな結果でしたが、 へこたれずに頑張るぞー! 次は京都だ(^^) 返信 ↓ 2月15日 APSカップ公式記録会終了後 午後4時か5時から 市ヶ谷のフレンチレストラン 「UN」(うん)にて 打ち上げがあります 参加希望はAPSカップ会場で非公式に募集します 予算は一応飲み放題で4000円になると 市ヶ谷の人が一昨日言っていました 幹事は山中と加藤が行ないます APSカップ終了後の飲み会誰でも参加可能ですので 良かったら参加願います 特に新人さんは歓迎されるので 臆せず参加してください。 というわけで当日は皆さん電車で来てくださいね。 返信 ↓ APSとは微妙に関係ないかもですが、スピードシューティングやってみたい方はいらしたら、一緒にアンリミという大会に出てみませんか!詳しくはこちらをhttp://blogs.yahoo.co.jp/as_minaduki/18671028.html 返信 ↓ この場をお借りして恐縮です。日時 : 平成26年2月8日(土)9時頃より 会場 : 國友銃砲火薬店 4階射撃場にて 参加費 : 半日1,000円(終日で2,000円)+ターゲット代 今回は3月9日の京都公式練習会に向けた、ハンドガン主体の練習会とします。 ASWメンバー以外で参加を希望される方は、本ブログへ書き込みをお願いします。 レンタル銃もありますので、体験だけの方もどうぞ! 詳しくは http://apsshooters2010west.militaryblog.jp/e510464.html#comments をご覧ください。 返信 ↓ 当日はよろしくお願いします。 今年初参加なので、 何かお土産持っていこうかなあ。 返信 ↓ DVD見てみました。映像と音楽がカッコ良いというのが第一印象です。またジャッジや試合での「やること」が解りやすく解説されていて、初心者であればあるほど役に立つDVDであると思いました。非常に出来が良いので要望はあまり無いのですが、無理矢理挙げるとするならば各選手のインタビューをもう少し見たいな、と思いました。例えば各選手が初心者の頃にやってしまった失敗や、今思えば間違った撃ち方、練習方法など。このDVDでより多くの人の競技参加への敷居を取り去る事となる事を願っておりますし、信じております。 返信 ↓ 早速、感想ありがとうございます。大変さんこうになりました。 返信 ↓ APSカップ入門DVDを手に入れた方はいらっしゃいますでしょうか。 良かった点、悪かった点など、購入したい人の参考になるようなコメントなど頂ければうれしいです。 返信 ↓ 色んな人に見てもらえたら嬉しいですね(^^) 返信 ↓ 2月公式の目標です。プレート満射で行きます。試合での苦手意識を克服したいです。 返信 ↓ 公式の目標は、某社長をギャフンと言わせる返しをすることです。 返信 ↓ 今年最初の公式練習会まで一ヶ月切りましたね。出場予定の方いらっしゃいますか?良かったら豊富目標などを書いてみませんか~僕は震えながらも180点以上を目指したいです(^^) 返信 ↓ MasterYouさん お知らせありがとうございます。 早速ホームページでも告知していきたいと思います。 返信 ↓ 一ヶ月前なので、2/15 公式記録会エントリースタートしてますね。JASG HPからのエントリーも出来て便利になりました。 返信 ↓ wanshooter様 ご意見感謝です。 いいですね。そういうのも入れていきたいと思います。 よろしくお願い致します。☺ 返信 ↓ 皆さん、こんにちは。 認定銃を購入した際に、登録をすると思います。 この辺の話もあるといいですね。 銃の登録とか、JASGの入会とか、空港預けの場合にはどうすればいいかとか(笑) あと、中古銃って登録できるのでしょうか? 返信 ↓ 1月15日の水曜日に 赤羽フロンティア本店二階の特設レンジにて、 今年最初のAPSハンドガン平日無料練習会があります。 午後三時半~午後九時半までやってますので、 お時間有る方は是非! レンタルガンも用意してありますので、 試しに体験してみたい方も お待ちしております! 返信 ↓ サバゲフィールドでのブルズアイマッチ! 是非、お願い致します。 動画楽しみにしております。 返信 ↓ サバゲーフィールドのシューティングレンジでブルズアイマッチの動画を撮影して動画に投稿しようと思うのですが大丈夫でしょうか? 返信 ↓ 今年の目標ですか うーん 遊んで暮らせるようになりたい。 返信 ↓ 皆様からのご要望や、追加したい項目がたくさんありますが、なかなか更新できていなく恐縮です。 思いつきですが、今年の目標とか皆さんありますでしょうか? APSに出場すること! っていう方を期待しつつ・・・。 私はシルエット10m1発で当てれるようになりたいです。(目標ということで・・・) 返信 ↓ 今年の目標は公式練習会や本大会で190点以上を出したいです。 返信 ↓ カスタムガンギャラリーいいですね〜。 ご意見ありがとうございました。 返信 ↓ 今年は10年振りにAPSに復帰したいと企んでおります。 カスタムガンギャラリーとかあると「道具」から入るヲイラは嬉しいかもです。 返信 ↓ ← 過去のコメント新しいコメント →
APSに関する情報交換や交流の場
雪の中の公式記録会、皆様お疲れ様でした。
自分的には、もっと頑張りましょうな結果でしたが、
へこたれずに頑張るぞー!
次は京都だ(^^)
2月15日 APSカップ公式記録会終了後
午後4時か5時から
市ヶ谷のフレンチレストラン 「UN」(うん)にて
打ち上げがあります
参加希望はAPSカップ会場で非公式に募集します
予算は一応飲み放題で4000円になると
市ヶ谷の人が一昨日言っていました
幹事は山中と加藤が行ないます
APSカップ終了後の飲み会誰でも参加可能ですので
良かったら参加願います
特に新人さんは歓迎されるので
臆せず参加してください。
というわけで当日は皆さん電車で来てくださいね。
APSとは微妙に関係ないかもですが、スピードシューティングやってみたい方はいらしたら、一緒にアンリミという大会に出てみませんか!詳しくはこちらをhttp://blogs.yahoo.co.jp/as_minaduki/18671028.html
この場をお借りして恐縮です。日時 : 平成26年2月8日(土)9時頃より
会場 : 國友銃砲火薬店 4階射撃場にて
参加費 : 半日1,000円(終日で2,000円)+ターゲット代
今回は3月9日の京都公式練習会に向けた、ハンドガン主体の練習会とします。
ASWメンバー以外で参加を希望される方は、本ブログへ書き込みをお願いします。
レンタル銃もありますので、体験だけの方もどうぞ!
詳しくは http://apsshooters2010west.militaryblog.jp/e510464.html#comments をご覧ください。
当日はよろしくお願いします。
今年初参加なので、
何かお土産持っていこうかなあ。
DVD見てみました。映像と音楽がカッコ良いというのが第一印象です。またジャッジや試合での「やること」が解りやすく解説されていて、初心者であればあるほど役に立つDVDであると思いました。非常に出来が良いので要望はあまり無いのですが、無理矢理挙げるとするならば各選手のインタビューをもう少し見たいな、と思いました。例えば各選手が初心者の頃にやってしまった失敗や、今思えば間違った撃ち方、練習方法など。このDVDでより多くの人の競技参加への敷居を取り去る事となる事を願っておりますし、信じております。
早速、感想ありがとうございます。大変さんこうになりました。
APSカップ入門DVDを手に入れた方はいらっしゃいますでしょうか。
良かった点、悪かった点など、購入したい人の参考になるようなコメントなど頂ければうれしいです。
色んな人に見てもらえたら嬉しいですね(^^)
2月公式の目標です。プレート満射で行きます。試合での苦手意識を克服したいです。
公式の目標は、某社長をギャフンと言わせる返しをすることです。
今年最初の公式練習会まで一ヶ月切りましたね。出場予定の方いらっしゃいますか?良かったら豊富目標などを書いてみませんか~僕は震えながらも180点以上を目指したいです(^^)
MasterYouさん
お知らせありがとうございます。
早速ホームページでも告知していきたいと思います。
一ヶ月前なので、2/15 公式記録会エントリースタートしてますね。JASG HPからのエントリーも出来て便利になりました。
wanshooter様
ご意見感謝です。
いいですね。そういうのも入れていきたいと思います。
よろしくお願い致します。☺
皆さん、こんにちは。
認定銃を購入した際に、登録をすると思います。 この辺の話もあるといいですね。
銃の登録とか、JASGの入会とか、空港預けの場合にはどうすればいいかとか(笑)
あと、中古銃って登録できるのでしょうか?
1月15日の水曜日に
赤羽フロンティア本店二階の特設レンジにて、
今年最初のAPSハンドガン平日無料練習会があります。
午後三時半~午後九時半までやってますので、
お時間有る方は是非!
レンタルガンも用意してありますので、
試しに体験してみたい方も
お待ちしております!
サバゲフィールドでのブルズアイマッチ!
是非、お願い致します。
動画楽しみにしております。
サバゲーフィールドのシューティングレンジでブルズアイマッチの動画を撮影して動画に投稿しようと思うのですが大丈夫でしょうか?
今年の目標ですか
うーん
遊んで暮らせるようになりたい。
皆様からのご要望や、追加したい項目がたくさんありますが、なかなか更新できていなく恐縮です。
思いつきですが、今年の目標とか皆さんありますでしょうか?
APSに出場すること!
っていう方を期待しつつ・・・。
私はシルエット10m1発で当てれるようになりたいです。(目標ということで・・・)
今年の目標は公式練習会や本大会で190点以上を出したいです。
カスタムガンギャラリーいいですね〜。
ご意見ありがとうございました。
今年は10年振りにAPSに復帰したいと企んでおります。
カスタムガンギャラリーとかあると「道具」から入るヲイラは嬉しいかもです。